MT4アプリを使用する際、複数の時間足を同時に表示したいというニーズは多いです。また、標準時間足には4時間足や日足がありますが、8時間足を表示する方法が知りたい方もいらっしゃいます。この記事では、iPadやiPhoneでMT4アプリを使用する際に、複数時間足を表示する方法と8時間足を表示する方法について解説します。
1. iPad、iPhoneでMT4アプリを使用して複数時間足を表示する方法
MT4アプリは、iOSデバイスでも非常に便利に使える取引プラットフォームです。しかし、複数の時間足を同時に表示する標準的な方法はありません。ただし、チャートをタブで切り替えて、異なる時間足を表示することは可能です。
例えば、iPhoneやiPadでMT4を開いて、タブバーを利用して4時間足と1時間足を切り替えながら確認することができます。ただし、同時に複数のチャートを表示する機能は標準装備されていません。そのため、複数時間足を表示するためには、異なるチャート画面を複数開く必要があります。
2. 8時間足を表示する方法
MT4の標準時間足には1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、週足、月足があります。しかし、8時間足は標準には含まれていません。
8時間足を表示する方法としては、カスタム時間足を設定する方法があります。MT4では、「インディケーター」機能を使用してカスタム時間足を作成することができ、これにより8時間足を表示することが可能です。ただし、これはデフォルトの機能ではなく、外部のインディケーターやプラグインを利用する必要があります。
3. 8時間足を表示するためのインディケーターの導入方法
MT4で8時間足を表示するためには、カスタムインディケーターを利用する必要があります。このインディケーターは、インターネットで簡単に見つけることができ、MT4にインストールして設定することで、8時間足を表示できます。
インディケーターをインストールする手順は次の通りです:
1. インターネットで「MT4 8時間足 インディケーター」を検索し、信頼できるサイトからインディケーターをダウンロードします。
2. MT4を開き、「ファイル」>「データフォルダを開く」を選択し、「MQL4」>「インディケーター」フォルダにダウンロードしたファイルをコピーします。
3. MT4を再起動し、インディケーターリストに追加されたカスタムインディケーターを使用します。
4. 複数時間足を効率的に利用する方法
複数の時間足を効率的に確認するためには、MT4の「タブ」を活用し、複数のチャートを開いて使う方法が一般的です。例えば、1時間足、4時間足、日足をそれぞれ別々のチャートウィンドウで開き、並べて表示することができます。
さらに、複数の時間足を表示するためのアプリやカスタムインディケーターもありますので、自分の取引スタイルに合わせて最適な方法を選ぶことが重要です。
5. まとめ
iPadやiPhoneでMT4を使用する際に複数時間足を表示することは標準機能では難しいですが、異なるチャートを切り替えて使う方法や、カスタムインディケーターを使用することで、8時間足を表示することも可能です。これらの方法を活用することで、取引の精度を高めることができるでしょう。

こんにちは!利益の管理人です。このブログは投資する人を増やしたいという思いから開設し運営しています。株式投資をメインに分散投資をしています。
コメント