銀行で勧められる生涯プレミアムワールド6は、円貨・米ドル・豪ドルの外貨建で運用される終身保険です。長期の資産形成と保障を両立できる一方、為替リスクや手数料負担がある商品です。
外貨建保険とはどんな商品か
この商品は、保険料を外貨(米ドル/豪ドルなど)で運用し、将来の死亡保険金や解約返戻金も外貨で受け取ることができる仕組みです。
実際には、円貨から外貨への両替(TTS)、受取時の外貨から円貨換算(TTB)などの為替手数料がかかります。
為替リスクの理解が重要
もし契約時に為替が円高に進んだ場合、円換算での受取額が減少する可能性があります。円高→損、円安→得の構造です。
逆に、円安が進むと解約返戻金や年金額が予想以上に増えるケースもあります。ただし為替変動は予測困難です。
具体的なリスクと注意点
契約から10年未満で中途解約すると
解約控除が適用され、解約返戻金が払込保険料を下回ることがあります。
また、外貨で払込や受取を希望する場合には送金手数料や口座引出手数料など別途費用がかかります。
実例で見るケーススタディ
例えば契約時にドル円110円 → 解約時にドル円100円に円高が進行すると、10%以上の円換算減少が起こる可能性もあります。
豪ドルを選択した場合でも同様のリスクがあり、保証利率が高くても為替変動で実質的な受取が減少するリスクがあります。
加入前に確認すべきポイント
契約前には必ず「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」を確認してください。
為替手数料、諸経費、解約控除率、商品性などの詳細は募集代理店の公式資料をご覧ください。
まとめ
生涯プレミアムワールド6は保障と資産形成を両立できる魅力的な保険ですが、外貨建独特のリスク(為替変動・手数料・解約控除)も抱えています。
将来の円換算額が円高で減少する可能性もあるため、ご契約前に仕組みをよく理解したうえで慎重に判断してください。

こんにちは!利益の管理人です。このブログは投資する人を増やしたいという思いから開設し運営しています。株式投資をメインに分散投資をしています。
コメント