SPIとは?
SPI(S&P500インデックスファンド)は、米国の代表的な株価指数であるS&P500に連動する投資信託やETFのことを指します。これは、米国市場の株価に基づいて運用されているため、主にドル建てで取引されます。
円高とSPIの関係
通常、円高になると、日本円の価値が高まり、米ドル建ての資産(例えばSPI)の価値は相対的に下がる傾向があります。円高の日本人投資家が米ドル建ての資産を持っている場合、その資産の価値が円ベースで低下することになります。しかし、SPIの価格が下がっている理由は、単に為替レートだけではなく、米国市場の動向にも大きく依存します。
なぜSPIが下がるのか?
質問の通り、円高が進んでいる状況でもSPIの価格が下がっているのは、為替の影響以上に米国株式市場の下落が原因と考えられます。チャートが下がっているということは、米国の株式市場全体が低迷しているか、S&P500に含まれる企業の業績が悪化している可能性が高いです。円高の影響は為替損益に現れますが、それ以上に市場のパフォーマンスが価格に影響を与えています。
まとめ:為替と市場の両面からの影響
SPIの価格が下がっている理由は、為替の影響に加え、米国株式市場自体の動向が大きく関係しています。円高が進んでいる場合でも、米国市場が低迷すれば日本人投資家が保有するSPIの価値は円ベースでも下がることがあります。投資判断の際には、為替だけでなく市場全体の動向も考慮することが重要です。
こんにちは!利益の管理人です。このブログは投資する人を増やしたいという思いから開設し運営しています。株式投資をメインに分散投資をしています。
コメント