GMOクリック証券では口座開設時やサービス申込み時に、複数の取引口座(FXネオ、外為オプション、CFDなど)を同時に選択できる仕組みがあります。しかし、特定の取引を利用しない場合、これらのチェックを外すことで余計な口座の開設を防ぐことができます。今回は、FX・外為オプション・CFDのチェックを外す手順について解説します。
そもそも取引口座ごとの違いとは?
まずは各口座の役割を簡単に整理しておきましょう。
- FX取引口座(FXネオ):外国為替証拠金取引を行うための口座
- 外為オプション取引口座:バイナリーオプション形式の為替取引を行う口座
- CFD取引口座:株価指数や商品先物などの差金決済取引を行う口座
これらは目的に応じて別々のリスク特性があるため、使わないものは申込時に避けておくと無用なリスク回避にも繋がります。
チェックを外す場面:口座開設・追加申込のとき
クリック証券で新規口座を開設する場合や、マイページからサービスの追加申込を行うときに「FXネオ」「外為オプション」「CFD」などの選択肢が表示されます。
この場面で該当サービスにチェックを入れると、そのまま口座が開設されてしまうため、不要なものはチェックを外す必要があります。たとえば、株式取引のみを希望する場合はFXやCFDのチェックを外してください。
マイページから解除はできる?
一度開設したFXやCFDなどの口座は、原則として「完全に解約」する機能は設けられていません。しかし、使わなければ手数料等も発生しないため、放置しておいて問題ないケースがほとんどです。
ただし、気になる場合はカスタマーサポートに連絡することで、利用停止や通知の解除手続きの案内を受けられる場合があります。
申込時のチェック解除手順(PC画面)
- GMOクリック証券の公式サイトへアクセス
- 「口座開設」もしくは「サービス追加申込」の画面に進む
- 各種取引口座の項目が表示されたら「株式取引」「投信口座」など必要なもののみチェック
- 「FXネオ」「外為オプション」「CFD」のチェックを外す
- 画面下部の利用規約に同意の上、次に進む
このステップで正しく進めれば、不要な口座の開設は防げます。
スマホアプリでもチェックを外せる?
スマホからの申し込みでも同様の選択肢が表示されます。画面が小さいため、うっかり見落としがちですが、拡大表示や横スクロールなどを活用しながら確実に不要なチェックを外すようにしましょう。
まとめ:使わない取引口座は慎重に管理しよう
クリック証券の口座開設では、多くの取引口座を一度に申込できる反面、使わない口座まで開設してしまうケースも見られます。
FXやCFDなどを利用しない場合は、チェックを外して申し込むことでリスク管理に繋がります。迷ったときは公式ヘルプやサポートを活用して、安全な投資環境を整えていきましょう。

こんにちは!利益の管理人です。このブログは投資する人を増やしたいという思いから開設し運営しています。株式投資をメインに分散投資をしています。
コメント