SBI証券のiDeCoではオールカントリーが買えない?最新商品ラインナップと選択肢を解説

株式

全世界株式に投資できる「オールカントリー(オルカン)」は、多くの投資家から人気を集める投資信託の一つです。SBI証券でもつみたてNISAや特定口座では購入可能ですが、「iDeCo(イデコ)」口座では現在どうなっているのでしょうか?この記事では、SBI証券のiDeCoにおけるオールカントリーの取り扱い状況と、代替できる商品について詳しく解説します。

SBI証券のiDeCoで「オールカントリー」は購入できる?

SBI証券のiDeCoには「セレクトプラン」と「オリジナルプラン」の2種類があります。2024年現在、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は「セレクトプラン」でのみ選択可能です。

そのため、現在オリジナルプランを利用している場合、オールカントリーを購入することはできません。ただし、プラン変更の手続きを行えば、セレクトプランへの移行が可能です。

セレクトプランへの変更方法

オリジナルプランからセレクトプランへの変更は、以下の手順で行います。

  • SBI証券iDeCo専用ページにログイン
  • 「プラン変更」メニューからセレクトプランへの切り替え申請
  • 申請書類を提出(郵送)
  • 通常2~3ヶ月で移行が完了

なお、プラン変更時には現在保有中の資産は売却され、現金化された状態で新しいプランに移るため、相場状況によっては損益が発生するリスクもあることを理解しておきましょう。

オールカントリー以外にiDeCoで使える全世界株式型ファンド

オールカントリーに近い投資先を持つ商品は、他にも存在します。例えば以下のような投資信託です。

ファンド名 プラン 特徴
EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド オリジナル 先進国・新興国をカバーする低コストファンド
たわらノーロード 先進国株式 オリジナル 米国・欧州を中心とする先進国株ファンド
DCニッセイ外国株式インデックス セレクト 先進国株式を中心としたインデックス投信

「オールカントリー」にこだわらず、同様の分散効果が期待できるファンドを選ぶことも有効です。

オールカントリーの特徴とメリット

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、先進国・新興国を含めた全世界株式に分散投資できるインデックスファンドで、MSCIオール・カントリーワールド・インデックス(ACWI)をベンチマークとしています。

一本で世界中の株式に投資できる利便性と、業界最安水準の信託報酬が評価され、長期投資に最適な商品として人気です。

iDeCoでのオールカントリー活用のポイント

  • セレクトプランなら購入可能
  • オリジナルプランでは購入不可
  • プラン変更には数ヶ月かかる
  • 資産移行時に一時的な売却が発生

これらを考慮しながら、長期の資産形成に向けた戦略を立てましょう。

まとめ:iDeCoでもオールカントリーは可能だがプラン選択に注意

SBI証券のiDeCoでオールカントリーを購入するには、「セレクトプラン」への加入が前提です。現在オリジナルプランを利用している方は、プラン変更を検討することで投資が可能になります。

ただし、プラン変更には手続きの時間やコストが伴うため、現在の資産状況や今後の投資方針と照らし合わせて慎重に判断しましょう。

最新情報はSBI証券の公式サイトやiDeCo専用サポートページでも随時確認できます。[参照:SBI証券 iDeCo商品ラインナップ]

株式
最後までご覧頂きありがとうございました!もしよろしければシェアして頂けると幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました!もしよろしければシェアして頂けると幸いです。
riekiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました