楽天証券のスマホアプリ「iSPEED」で、チャートと板情報(気配値)をひとつの画面に表示できるのか悩む方向けに、実際に可能かどうかと、その代替策について詳しく解説します。
iSPEEDの基本画面構成
iSPEEDでは、複数のチャートを一画面に表示する「マルチチャート」や「12チャート」機能があります。
しかし、残念ながら「チャート+板情報」を1画面に重ねて表示する機能は搭載されていません。チャートと板(気配値)はタブで切り替える形式です。これについては公式ヘルプにも記載されています。:contentReference[oaicite:0]{index=0}
Q&Aでの実例
Yahoo!知恵袋などでも、「アイスピードは一つの画面にチャート、板、歩み値を載せる事はできますか?」という質問があり、
「…できません」との回答が多く見られます。
つまり、公式機能としては対応していないということです。:contentReference[oaicite:1]{index=1}
代替手段:並べて表示する方法
もしチャートと板を同時に確認したい場合、以下の方法が考えられます。
- スマホの画面分割機能で、iSPEEDを2画面表示にして、片方にチャート、片方に板を表示する。
- 板情報をPCで見ながら、スマホでチャートを確認する。
このように別々に立ち上げて並べて確認する方式が、現状の最適手段です。
今後の改善に向けて
多くのトレーダーが「チャートと板の同時確認」を望んでおり、iSPEEDの機能改善要望としても多く挙がっているようです。
楽天証券では現在、チャートの描画ツールやテクニカル設定が拡充されていますが、チャートと板の重ね表示については未対応のままです。:contentReference[oaicite:2]{index=2}
まとめ
結論として、iSPEEDでは「チャート+板情報を同じ画面で重ねて表示する」ことはできません。
代替策としては、スマホの画面分割や他端末との併用などで対応するのが現実的です。
今後のアップデートで対応が見込まれる可能性が高いので、公式の機能追加にも注目しておきましょう。

こんにちは!利益の管理人です。このブログは投資する人を増やしたいという思いから開設し運営しています。株式投資をメインに分散投資をしています。
コメント