TradingViewで描画ツール(ライン・水平線)を保存する方法と便利な活用法

外国為替、FX

TradingViewは、優れたチャート機能やインジケーターの提供に加え、描画ツールも多くのトレーダーにとって有用な機能の一つです。しかし、「レイアウトの保存」機能を使ってインジケーターは保存できても、描画ツール(ラインや水平線など)が保存されない問題に直面することがあります。この記事では、TradingViewで描画ツールを効率的に管理・保存する方法を解説します。

1. TradingViewのレイアウト保存の基本

TradingViewでは、「レイアウトの保存」機能を使うことで、インジケーターの設定やチャートの状態を保存できます。しかし、この機能では描画ツール、つまりラインや水平線などは保存されないため、再度手動で引き直す必要があります。

レイアウトの保存は非常に便利な機能で、複数の異なる市場やチャートを切り替えながら使用する場合に特に役立ちます。保存したレイアウトを簡単にロードできるため、時間を節約できますが、描画ツールについては別の方法を考える必要があります。

2. 描画ツールの保存と管理方法

描画ツール(ラインや水平線など)を保存するためには、「テンプレート」を使う方法が有効です。TradingViewでは、描画ツールをテンプレートとして保存し、後で簡単に呼び出して使用することができます。これにより、特定のレベルにラインを引く作業を省略できます。

例えば、1ドル=100円に水平線を引きたい場合、そのラインをテンプレートとして保存し、他の通貨ペアでも同じラインを再利用することができます。この方法により、毎回手動でラインを引く手間を省くことができます。

3. TradingViewでのテンプレート作成方法

テンプレートを作成するには、まずチャート上で必要な描画ツールをすべて配置します。次に、ツールバーの「保存」オプションを使用して、そのレイアウトをテンプレートとして保存します。このテンプレートを呼び出すことで、他のチャートに同じ描画ツールを適用することが可能です。

テンプレートには、ラインや水平線だけでなく、テキストやその他の注釈も含めて保存できますので、特定の条件に基づいてチャートをすぐに再現できる便利な方法となります。

4. 複数の通貨ペアに同じラインを引く方法

複数の通貨ペアに同じラインを引くために、TradingViewの「チャートの複製」機能を活用することができます。この機能を使えば、同じ設定を持つ別のチャートを作成し、元のチャートに引いたラインをそのまま複製することができます。

たとえば、ドル円のチャートに1ドル=100円の水平線を引いた後、他の通貨ペア(ユーロ円やポンド円)に同じラインを引くために、チャートの複製を作成し、ラインをコピーして適用することが可能です。これにより、毎回手動でラインを引く必要がなくなります。

5. まとめ

TradingViewで描画ツール(ラインや水平線)を保存するには、テンプレート機能を活用することが有効です。これにより、再利用が可能な設定を簡単に保存し、他の通貨ペアでも同じラインを引く手間を省くことができます。

また、チャートの複製機能やその他のカスタマイズ機能を使うことで、さらに効率的に作業を進めることができます。これらの機能をうまく活用し、トレードをよりスムーズに行いましょう。

外国為替、FX
最後までご覧頂きありがとうございました!もしよろしければシェアして頂けると幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました!もしよろしければシェアして頂けると幸いです。
riekiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました