今回は投資マニアの私がDMMを利用するメリットとデメリットについて解説していきます!

- DMMとは?
- DMMは国内株式を始め、米国株式やFX、などの投資ができ、NISAやジュニアNISAの口座が作れます!また大きな特徴の1つにDMMは投資に関係する株とFXなど合計4つサブドメインを使ってそれぞれ独立しています!
DMM株(FX)を利用するメリット
まずはDMMを利用するメリットについてご紹介していきますね!
手数料全般が安い
DMM株の手数料は他の証券会社と比べ安いです。また利用する金額に応じて手数料が変わるのですが、DMM株の場合利用金額が増えるにつれて他の証券会社との手数料の差が大きくなります!なので投資するお金が大きいかたはDMM株の利用がおすすめです!
DMMを利用するデメリット

次にDMMを利用するデメリットについてご紹介します!
金融商品の取り扱いが少ない
DMMの主な金融商品は国内株式、米国株式、FXです。投資信託の取り扱い、国債や社債といった債券、金やプラチナなどの貴金属投資の金融商品の取り扱いはしていないのでこれらの投資をしたい方はDMMはおすすめできません!
最後に
ご覧頂きありがとうございました!
コメント